西宮サドベリースクールは現在はまだ小さなスクールですが、将来的には以下のようなサドベリースクールの実現を目指していきます。
生徒100人規模のサドベリースクールに拡大していきます。
カリキュラムのないサドベリースクールでは、子どもたちが多様な学びを行うことによって子どもたちの価値観を広くし、学校のさらなる充実に繋がります。
大阪〜神戸地域で100人規模のサドベリースクールに見合う校舎を獲得します。
1) 小さな子どもたちでも通学や外への学びが可能となるよう、公共交通機関(電車・バス)から徒歩圏内でスクール候補地を探していきます。
2) 上記の条件をクリアしながら、スクール内にグラウンドの確保、または徒歩圏内に大きな公園がある環境を作ります。
3) 子どもたちの様々な学びのニーズに対応できるよう、図書室・音楽室・調理室などの専門的な設備を整えていきます。また専門技術を持った外部アドバイザーとのネットワークも充実させていきます。
※西宮サドベリースクールではこれらの将来ヴィジョンを実現するため、さまざまなスキルを持ったサポーター、寄付、寄贈などの支援を募っています。